アプリをダウンロード
裏切りの給料明細 / 第4話:壊れる日常、壊れる信頼
裏切りの給料明細

裏切りの給料明細

著者: 河野 颯太


第4話:壊れる日常、壊れる信頼

社長室を出ると、ちょうど人事の高梨さんが入っていくところだった。

高梨さんのパンプスの音が、廊下に小さく響いていた。いつもより背中が丸まって見える。

彼女は私を見ると気まずそうな顔をした。

一瞬、目をそらしてから、すぐに小さな会釈をした。廊下の静けさがやけに重たい。

なぜ私が来たか、察しがついたのだろう。

「……私のミスでした、社長、すみません……」

扉の隙間から、かすかに聞こえてきた。声が震えていた。

「昇給要求?会社の経営や給与体系を分かってるのか?在籍年数だけじゃないんだよ。」

社長の声が冷たく響く。ため息混じりの口調が、何度も繰り返されているようだった。

「それに、中村さんはここ半年で残業が減ってる。前から会社に不満があったのかも……」

思わず、拳を握りしめてしまう。ガラスに映る自分の顔が、赤くなっていた。

これを聞いて、拳を握りしめた。

誰よりも夜遅くまで残った日々。休日出勤も、体調を崩しても休めなかった。「昔はよく働いた」と言われるが、それがなぜ今の評価にならないのか。

人事は目が節穴か?

怒りのあまり、足元の床が歪んで見えた。

数年前は仕事量が膨大で、残業しまくっていた。みんながブラック企業のような働き方をしている時、私は深夜まで仕事をしていた。

オフィスの電気を消すのは、いつも私だった。社員証をタッチして帰る時の寂しさは、今でも忘れられない。

今年は会社が拡大し、雑務が他の人に割り振られ、

「人手が増えたから」と仕事が細分化された。正直、ほっとした部分もあったが——

体調も崩し始めて、前ほど無理ができなくなった。

医者に「もう少し休みなさい」と言われて、渋々休暇を取ったこともあった。

それでも、他の人よりずっと働いている。

手帳の出勤記録が、それを証明している。

高梨さんは本当に目が節穴だ。

「現場を知らないくせに」と、心の中で呟いた。

「社長、もし本当に彼女が辞めたら?」

高梨さんの声が少し震えていた。「中村さんがいないと、業務が…」と言いかけたのかもしれない。

「なら辞めさせればいい。会社が彼女なしで回らないとでも?最悪、金を出して新しい人を雇うだけ。新人は賢いし、古株の腐った魚みたいな連中よりマシだ。」

ガラス越しの声が、まるで凍った風のように聞こえた。

……はいはい。

心の中で何度も皮肉を繰り返す。会社は、私のような古株を、ただのコストとしか見ていない。

引き留めるふりは、結局人件費をケチりたいだけだった。

ドア越しに聞こえる声に、もう涙も出なかった。

私は全力を尽くしたが、会社は私を大事に思っていなかった。

長く居れば居るほど、使い捨てになる——そんな現実が、骨身に染みた。

本当の道化は私だった。

情けなさと悔しさが混ざり合い、足取りだけがやけに重かった。

佐伯美咲のデスクを通りかかると、彼女はいなかった。

机の上には、飲みかけのタピオカと、ピンク色のふせんだけが残されていた。

ふと画面を見ると、新しいメッセージがポップアップした。

自分の席のPCが、ポン、と音を立てた。無意識のうちに、その画面を覗き込んだ。

「ハハハ、マジかよ。とぼけてれば、10万円ももらえない上司が毎日代わりに仕事してくれるって?これぞ立場逆転だな。」

指が震えた。まさか、こんなメッセージを見ることになるとは。

私はもう、この職場に心を置いてはいけないと悟った。

この章はVIP限定です。続きはアプリでお楽しみください。

続きはモバイルアプリでお読みください。

進捗は自動同期 · 無料で読書 · オフライン対応